オーシャンアローで行く南紀白浜 勝浦の旅

明けましておめでとうございます。さちぶーです。

本年もよろしくお願いいたします。
さて、

マース一家はお正月のお休みに、和歌山県へ旅行に行きました。

年末に、テレビで勝浦のことを取り上げられていて、「台風で電車も

寸断されていたけど、もう大丈夫!皆さん来てください!」

マースさん「マグロうまそう~。ぜひ行こう!」と、決定。

オーシャンアローのしかもグリーン車に乗ってみたいということで、

宿と列車をJTBさんで申し込みました。

勝浦は遠いよ!と行ったことのある方々からは、ビビらされていま

したが、グリーン車のおかげで、とっても快適!

しかも一号車の一番前の席で、運転席も丸見えで、こども達も大喜び

でした。

ビールもうまい!

お酒大好き夫婦が二人で楽しめるのは、電車の旅ならではですね
勝浦駅に着いたら、小さな専用船でホテル浦島へ。

 

とっても大きなホテルです。

img_0970

館内にショッピングセンターみたいなのもあり、お風呂も7つありました。

 

 

泊まった部屋は、山の上にある館で、スペースウォーカーという

長い長いエスカレーターが

 

 

これまたこども達は大喜びでした。

夕食は、バイキングでした。お鍋も自分で具材を決めてグツグツ

できます。

 

マグロの解体ショーも初めて見ました。さばきたての上トロは、早い者

勝ちで、食いっぱぐれ・・・。中トロで我慢しました・・・


チョコレートフォンデュもあり、ポン太ご満悦。

お風呂も硫黄のにおいがぷんぷんで、マースさんは腰痛がなくなった!

と喜んでおりました。

 

 

 

二日目は、レンタカーを借りて、白浜へ。

img_0986

駅前を歩いてレンタカーを拾いに行く。

img_0998

途中で初詣もしました。

実は、出発二日前、ボビーが発熱し、この旅行もキャンセルか・・・

ヤキモキしていましたが、ギリギリ回復し、出発に至りました。

このヤキモキが良いスパイスとなり、旅行気分をさらに盛り上げてくれた

んだな~と、思います。

今年も無事で過ごせますように!!

 

img_4084
エネルギーランドで遊んでから、白浜の宿、三楽荘へ。

客室露天風呂付をフンパツ。

 

大浴場も良かったですが、家族全員で入れるお風呂も楽しいです。波の音がざぶーんざぶーんと聞こえます。食事はお部屋食。こども達は、前日のバイキングの方が楽しかったようです

 

そして夕日がとても綺麗

 

 

次の日は暖かくて、白良浜へ。

砂は白く、海はグラデーションで青く、いいお天気で、とてもきれいでした。

こども達は裸足で走り回っておりました。

 

 

しばらく遊んでから、バスでとれとれ市場へ。


おみやげを買って、おいしいものを食べて、白浜の旅は終了しました。
マースさんは、充電バッチリできたようです。

今年もガンガン仕事に励んでくれることと思います!

どうぞご愛顧よろしくお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください