また有馬 金の湯 六甲山牧場へ

今年のGWは、有馬と六甲へドライブへ行ってきました。

 

温泉好きには有馬はたまらない有馬。なぜかついつい行きたくなる有馬。

 

六甲→有馬の予定でしたのですが、阪神高速3号線の途轍もない混み具合で、有馬→六甲と変更。

到着後まずはいつも立ち寄る。酒市場さんで飲物買って隣の天ぷら屋さんで買い食い。

IMG_8829.JPG
そしてやはり有馬と言えば金泉温泉です。お腹拵えの後は、金の湯へ。
IMG_8845.JPG

金の湯はホントサイコー!

今は少し南へ登った所に移設してます。昔は有馬街道沿いの駅近くにありました。確か。
002.JPG

GWは混雑してます。20分待ちでしたー

 

 

 

温泉大好きなボビーは熱い金泉の長湯も平気^^最近家族で出かけるのは億劫気味なボビーですが、温泉に行くとなればテンション上がる!!

少し散策してそば屋の看板に牽かれ、ごんそばさんでガッツリそばを食いましたー
IMG_8856.JPG

たたら十割・信濃十割・信濃二八3色盛ですー

色々な味が楽しめて満腹でございますー
少しぶらぶらして、カメ印の入浴剤を購入。

IMG_8839.JPG

2000円で少し高いですが、ホントに良いのでお勧めです^^

 

 

 
さて、続いて六甲山頂まで移動し、六甲山牧場へやってきましたー


やはり山頂付近は寒い!下界との気温差は5度もあるのだー

 

 

そしてさすがGW。駐車場も混雑しておりましたが、運良くすぐに入れました。

牧場内はかなりの広さです。そしてヤギなど放し飼い(@_@)

牧場内を色々歩いて回ります。六甲山からのぞむ絶景ポイントもあり、景色も空気も良くいい感じです♪

羊舎や牛舎は、オイラ達には少し苦手(匂い)な空気感ですがね(汗

そしてQBBの工場もあり、チーズ作りやフローズン造りの体験もできるみたいです。

ポン太は羊をなでなでしてご満悦ですー

と言う事で、17時に帰路へ向かいます。

帰りは、六甲山から第二神明の伊川谷インターまで渋滞に巻き込まれ大変でした。
まぁ渋滞、混雑は想定内でしたので、天候にも恵まれ良かったです。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ
にほんブログ村 旅行ブログ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください