但馬の旅 出石ー奈佐森林公園ー城崎ー生野銀山

マースファミリーは8月12日、13日と豊岡市の奈佐森林公園へキャンプに行ってきました^^
午前9時出発とマース家では少し早めの出発 f(^^;)

まずはお昼ご飯に出石へ

IMG_9421.JPG

湖月堂さんで出石蕎麦^^

IMG_9416.JPG
美味い!!7皿食べましたが、少し物足らず。ですが、ぶらぶら散策し食べ歩き。
出石を後にし、車で約30分。山奥へマイナスイオンを浴びがてらハイキングへ。
IMG_9435.JPG

着きました清竜の滝

IMG_9434.JPG

滝は癒されます^^

子供らは川遊びに夢中。
一時間ほどハイキングウォーキングして今回の宿泊先、奈佐森林公園へやってきました。

ここはキャンプ場なのですが、常設テントが24基も設置されてあり、1テントは子供8人入る大きさなので、大人4人でも充分な広さです。

この他に持込テントサイトももちろん有りシャワーもあります。

常設テント一棟2,200円。二棟使用したので4,400円でした!

しかもお盆なのに空いており、管理人の方も丁寧親切な方だったので、とても良かったです
IMG_9469.JPG

ただ雨が降って参りまして(汗
せっかくのまだ16時ですが早々のバーベキューが雨の中始まります^^

去年のバーベキューも大雨の中やりましたが、オイラ達は雨が付き物みたいだぁ(T_T)

今回の旅は動画に編集☆

↓     ↓     ↓

興味ある方は見てね☆興味ない方はスルーしてね^^;
暗くなると、外では無理となり、大人たちはテント内で酔っぱらいますー

そしていつの間にかzzz。。。
次の日は朝早く出発。

前日の大雨の中の、疲れを癒すため城崎温泉へやってきました
IMG_9500.JPG
朝食前に、一っ風呂!!
IMG_9508.JPG

オイラ家族は温泉大好きで長湯タイプなんですが、皆さん結構早い湯上り〜@@

と言う訳ですっきりし、朝ごはんに参ります。
IMG_9525.JPG

いなばさんで新鮮なイクラ丼を食す!♪

中々、良いチョイス♪

大勢だったので個室を用意してくださいました(^^♪
さて、満腹になった所で、せんべいの里へ

IMG_9532.JPG

海老せんべい但馬へやってきましたー

一度、淡路島に行った時も同じようなお店があったような。

コーヒー飲み放題 せんべい食い放題!

何だか、昼ご飯食ベれない位せんべい食って、満腹に(汗

さて旅も終盤、生野銀山へ涼みに行きますーー
IMGP6076.JPG

外は34℃
IMGP6088.JPG

坑内は何と14℃

寒すぎーる(汗
昔に生野銀山へ行ったことある方も多いと思いますが、昔より大分広くなっていて資料館や見学できる坑道も増えている感です。
涼しいし見どころあって今一度訪れても面白いかもですよ^^
帰りの車ではみんな疲れて

IMGP6111.JPG

爆睡でしたー

中々充実した2日間の旅だったー  今回は姉ちゃんファミリーと行きましたが子供らも楽しそうで大変楽しい旅となりましたー♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください