舞子公園 舞子ビラから望む明石大橋

先日の夜、仕事を6時に切り上げさせていただきまして。。

久々の息抜きがてら仕事終わり、急いでカメラ片手に車を東に走らせました。

向かうは明石を過ぎて、大蔵海岸を超え、舞子公園です。

丘の上に聳える舞子ビラ。

明石海峡大橋を良い構図でゆっくり撮影してみたいと急遽思い立ち、やってまいりました。

この舞子ビラは小高い丘に松がたくさん茂る舞子公園内にあります。

明治時代、舞子公園の丘陵から望む淡路島との海峡を「これこそ天下の絶景」と感嘆された有栖川熾仁親王の別邸が、今の舞子ビラなのです。

歴史も深い、舞子ビラ。時間があれば舞子公園内を散歩したかったのですが、もうすでに19時。

明石大橋ができる前から絶景なので、明石大橋を望めばさぞ良い景色なのでは!

9階からの撮影。

淡路島が綺麗に見渡せます。島の大きな光は明石サービスエリアですね。

タイムラプスでインターバル撮影のムービーを編集してみました。

あっという間のひと時でしたが、時間がある時にゆっくりまた、舞子散歩してみたいです。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ
にほんブログ村 旅行ブログ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください