その一こちら
ウッドデッキで、ランタンと焚火の灯りで飯を食う。
最高になひととき。
しばらくすると、匂いにつられて猫がやってきた(*^_^*)
ニャーニャー泣いて飯をねだる(*^_^*)
さらにしばらくすると
子供らが猫に餌をやり続けるので
いっぱいやってきた(汗
お腹もいっぱいになり、焚火にあたって少し散歩してみる。
トレーラの裏側の芝生広場から夜空を見上げると、星空がめちゃくちゃ綺麗に望めました。
そうか今日は新月。
満天の星空です!
が、寒すぎるため長時間撮影する忍耐力が無く少し撮影して断念(汗
翌日じゃのひれフィッシングパークへ行ってみました。
魚釣りはもちろん、釣った魚をさばいて調理も可能です!
オイラ達もイカダで釣り開始。ファミリーコース大人4300円子供3200円です。
3匹まで(子供は2匹)で終了ですが、
あまりにも即釣れてしまい、さほどドキドキ感は味わえませんでした^^;
本格的に釣りたい場合はファミリーコースはお勧めできません^^;
まぁ、子供らは楽しんでおりました。
さぁ、じゃのひれを後にして、淡路島のご当地ラーメンを食べに行きます。
徳島ラーメンののれんが上がっておりますが、淡路島ラーメンもあります。
東大さんの淡路島限定ラーメンです♪真ん中におろしタマネギが入った、とんこつしょうゆがベースのスープでした。
あっさりしており、特に、焦し鯛油のトッピングが旨味深い味。あっさりの中にコクが有ると言うのか(汗 めちゃくちゃ美味かったです!
ラーメンでお腹満たされた後はお風呂へ向かう。
さんゆー館へやってきました!
やはりお風呂は天然温泉が良いという事で来てみましたが、お湯は少しヌルヌルした感じが特徴です。
とてもさっぱりして岐路へ向かう。
帰りは島の西側から五色浜を通り、県道31号を海岸線に沿って進みますが、さっきの「さんゆー館」で一杯飲んだビールが効いて、助手席でいつの間にか寝落ちしてしまっていた(汗
という事で気づけば
いつの間にか、道の駅あわじ。
一時間半以上も熟睡して、首を寝違えましたぁ(T_T)
さてさて、楽しかった淡路島の旅も終盤。
少し早い時間帯でしたが夕飯を食べました!
カキたっぷりの贅沢な丼と
海鮮丼をチョイス!
やはり淡路島。海の幸が美味い!
この後、少し天候が悪くなり(汗、 しかしオイラ達には珍しく、今回の旅行中は何とか天候に恵まれました^^
次回は1月5日の夜から旅立ちますー!