宍粟市を満喫 赤西渓谷ハイク&原不動滝 酒キャンプ

葉もほんの少し色付き始めまして、今年も少し早いですが秋キャンプへ行ってきました。

今回は、少し本格的な山キャンプと考え兵庫県宍粟市は赤西(あかさい)渓谷で野営してみようと向かいました。

が、、、

akasai4

なんと渓谷へ向かう途中から通行止めとなってます(汗

期間限定で木材搬出のためとなってましたが、宍粟市が行なっている森林セラピー(有料)のバスは通行してました。

今年は赤西渓谷へはキャンプは無理そうです(汗

という事で、ここより手前の駐車スペースに車を止めて、カメラ片手に歩きます。

akasai1

やはり、良い景観が続きマイナスイオン大放出でいい感じ♪

akasai3

切り立った岩と、鬱蒼と茂った木々からの木漏れ日が川肌に映り込み幻想的です。

こんな中でテント泊したかったのですが、とても残念です^^;

akasai2

大河ドラマ軍師黒田官兵衛の撮影でも有名なこの苔生した沢の流れ、なんだか神秘的で音も心地良いですなぁ〜

 

まだ緑が残る赤西ですが、紅葉の時期がとても美しいんですってね♪

 

しばし森林浴を楽しみながら、本日のキャンプ場を探します(汗

赤西渓谷より約4Kmほどで原不動の滝キャンプ場を見つけましたー!

IMG_8614

フリーサイトで1200円だったと思います。

PA090050

沢が流れ、とてもいいロケーションです♪

IMG_8605

今日は我々のみの宿泊です^^夜も騒ぎたい放題です♪

 

 

このキャンプ場は名の通り原不動滝への途中にあり、滝を訪れる人たちに結構見られます。(ちょっとハズいです)

 

 

PA100150

本当にいいロケーション。

 

PA090066

夜は、全く電灯などはございません。

なので、星空なんかはとても綺麗に見えるのではないかと思います。(この日は曇ってて綺麗な星空は拝めませんでした^^;)

 

今回も良く飲み、焚き火を楽しんで、爆睡すれば一瞬で朝がやってきました。

 

IMG_8607

朝は、キャンプ場から歩いていける温泉 楓香荘内にございます波賀温泉へとやってきました。

 

IMG_8606

いやぁ、昨日の赤西ハイキングと昨夜のお酒でへばった体を温めようと訪れたのですが、、、

 

 

IMG_8608

まさかの臨時休業です(汗

 

まぁ、仕方がないですな(><)諦めます。

 

 

せっかくなので原不動滝を見て参ろう。

 

入り口へ。

IMG_8610

よく考えたら、オイラ原不動滝3年ほど前に、日帰りで来たコトある事を思い出しました。

 

昨日、野営したキャンプ場の横を通って滝へ向かいます。

PA100205

大人200円子供100円です。

 

PA100187

こんなつり橋を何度か渡って滝へ向かいますが、進むに連れてかなり涼しいと言うか、寒いぐらいになってきます。

 

PA100178

うーん。カメラでは滝の迫力が伝わらん^^;(オイラのカメラの腕前か。。。)

肉眼で見ると迫力がものすごい!

 

 

PA100204

今年は紅葉が例年に比べて少し早いのでしょうか、ほんの少し色付き始めてます。

綺麗です。

 

と言う事で、今回も非日常な山林秋キャンプを堪能できました!

 

 

キャンプにハマると、自然の美しさ、そして音や匂いをゆっくり満喫する楽しさがどんどん大きくなります。

少しだけ現実逃避し、夜は焚き火を肴に酒を飲んで、非日常を満喫。

 

最高のひと時です。

 

次は冬キャンプに行きたいですなぁ。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ
にほんブログ村 旅行ブログ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください