今回は2泊2日で、関西から東北~北関東を回ると言う旅行程。
2泊2日の旅、23:40に大阪を出発する高級夜行バスを利用して、バスで一泊する事から今回の旅は始まります!
通称プレミアムドリーム号と呼ばれる夜行バス。
これに乗車します!
乗車記動画を作成しました。よろしければご覧くださいませ。
- PM11:10
姫路駅を出発し、大阪駅に到着。大阪駅が新しくなってから初めてやってきました。一先ず喫煙ができる箇所を探して一服します。
大阪駅ビルは駅をはさんでノースゲートとサウスゲートに分かれており、おそらく近い喫煙場所はノースゲートの11階だったと思います。
さて迷いながら、飲み物などを購入しバスターミナルへと向かいます。
- PM11:40
バスターミナルへ到着。
乗車するのはプレミアム中央ドリーム号です。
もうすぐバスが到着です。
今回は仕事が終って帰宅する21:00以降から播州を出発する予定を立てました。当初の計画は、夜行列車「サンライズエクスプレス」を取りたかったのですが、こちらは人気で中々空きがございません。
ゆっくりと寝ることのできる移動手段はという事で、プレミアムドリーム号をチョイスしました。
ただ最近では様々な高級夜行バスが出ておりまして(高級夜行バスの紹介はこちら>>)もっとゆったりできそうな新しい車両もあったのですが、JRバスを選択しました。と言うのもJRバスの発着が大阪駅 東京駅に隣接しているので時間ロスがございません。
それから、出発が23:40と言う結構遅い時間帯から出ていることもあり、仕事終わりの私には余裕を持って乗車できます。
そして今回はプレミアムシートと言うタイプです!
乗り込むとこんな感じ(*^^*)
シートは広々2列。ゆったり広い座面は60センチととても広く156度までリクライニングが可能。TV、コンセント、読書灯、スリッパ、ブランケット2枚など、設備やアメニティは十分すぎるほど充実してます。
2階建てのバスで、一階部分の3席のみがプレミアムシートとなっております。
まぁ、荷物を広げるとごちゃつきますが十分です。(大きな荷物はトランクルームに預けます)
カーテンで仕切られますのでプライバシーも万全。そしてテレビも見れます。(夜中、前の方がテレビの消し方が分からなかったらしく、ずっと点いていて少し気になりました^^;)
トイレはちょうど私の座る後ろ側にございますので、お酒をかっくらってもすぐ用を足すことができます 笑
途中、約20分の休憩が2回ございます。ここは名神道の多賀SAだったと思います。
バスの室内は少し息苦しく、外に出て気分転換がてら喫煙所でタバコを吸います。
この後いい感じに9パーのストロング酎ハイが効いてきて爆睡zzz
- 翌朝AM7:00頃
車内アナウンスで目覚めました。
二度目の休憩ポイント中央道の談合坂SA。
いやー目覚めればいつの間にか山梨県です。約20分の停車なのでまぁまぁゆっくりできますが、この時間帯 お店はもちろん閉まってます。
さて、出発してから小一時間たったころトラブル発生!!
途中中央道が予想しない大混雑に巻き込まれ始め予定時刻に着きそうになくなってきました(汗
- AM10:10
東京駅日本橋口ターミナルに到着。
予定ではAM9:10に到着予定でしたが、なんと一時間遅れですわ、、、
10:00発の東北新幹線に乗車予定が、、、くるってしまった。
という事で急いで券売機へと向かいますと、10:36発のやまびこ号が間に合いそうですが、、、指定席が空いていない(汗
そんなこんなでグリーン車にやむなく乗車することにしました。
指定席より3000円程度高い((+_+)) まぁ仕方がない。荷物多いし。。。
しかし、さすがグリーン車だけあってゆったり座れますわー。
簡単な朝食を済ませながら車窓を望む。
今回の旅で訪れるであろう那須高原の山並みを望み、心弾みます♪
- PM:0:00
さてー。郡山駅にようやく到着!
大阪を出発し12時間。東北 福島県の郡山までやってまいりましたぁ。
長かったぁ~
しかし少しトラブルはあったものの旅計画に影響は出ない想定内の事です。
それでは、改めて東北旅出発!!!
その②に続く>>