東北岩手 三陸海岸縦断ひとり旅⑤【BRTを乗り通し岩手から宮城へ 夜のひとり仙台を満喫】

今回の旅は、鉄道・バス・徒歩・自転車で巡る三陸海岸縦断一人旅です。

関西から夜行バス→新幹線→路線バスで岩手県の北、久慈市に到着。

久慈から三陸鉄道に乗換えて、田野畑、宮古、釜石に途中下車しながら三陸海岸を南下し、終点盛へ。

今回のブログでは盛からBRTに乗換えて、奇跡の一本松駅で途中下車した後からの記事になります。

今回の旅の様子はユーチューブ4K動画でご覧いただけます。

▲前編(関西→仙台→二戸→久慈→田野畑→宮古)
▲後編(宮古→釜石→盛→奇跡の一本松→気仙沼→柳津→仙台)

◆PM1:20 奇跡の一本松出発

盛からBRT(バス専用路線を通るバス)に乗車し、陸前高田市 奇跡の一本松駅で途中下車しました。

東日本大震災での津波の被害が大きかった町、陸前高田市の海岸線に位置する奇跡の一本松駅には高田松原津波復興祈念公園や東日本大震災伝承館がありじっくりと巡りました。

TVや新聞記事だけでは得られない被災地の過去現在を、実際被災現地に降り立ってみると深く知る事が出き、被害の大きさを肌で感じることが出来ました。

また、自然災害の威力と、自然と共存して暮らしていく地元の方々の進取果敢さを改めて感じさせられました。

さて引き続きBRTに乗車し、終点の柳津を目指します。

奇跡の一本松駅を過ぎるとBRTはしばらく一般道を進んで行きます。

盛から柳津まで、BRTの総延長は116.5kmに及びますが、そのほとんどをBRTバス専用路線(元JR線が走っていた路線)を通ります。

一部、津波被害の影響が大きかった地域や以前から利用客の少なかった地域は一般道を走行し、より利便性が良くなったルートに変更されました。

◆PM1:53 気仙沼で乗換

奇跡の一本松駅より30分少々、岩手県を超え宮城県に入り気仙沼駅に到着。

バスを降りると向かい側には、JR大船渡線のホームがあり改札を出ることなくそのまま乗車する事が可能です。

ここで約20分少々乗継の時間がありますので、駅舎を出ます。

駅前はロータリーがあり三陸漁業の観光駅らしさがあります。

漁業の町 気仙沼ですが、震災以前の気仙沼駅は町の中心より少し北西に位置するため南気仙沼駅が気仙沼の中心地だったそうです。

「潮の香りがする素朴な駅」として、東北の駅百選に選定されています。

◆PM2:15 BRT南の終点柳津へ

気仙沼を超えるとしばらくBRT専用線を通っていくことになります。

▲BRT気仙沼線の様子は是非スライドショーでご覧ください。(スワイプで画像が変わります)

気仙沼を出発してしばらくお客さんは多くなりました。しばらく走ると美しい海岸線が広がってまいります。

大谷海岸は昨年2021年の夏に11年ぶりに海水浴場として復活を遂げた海岸。太陽の光がキラキラ美しい海沿いの一般道を走ります。

バスは再び専用路線を真っすぐ貫いてリアス式海岸をショートカットしながら進んで行きます。南三陸町に入ると一般道へ入り、車窓には再び津波による被災の爪痕が所々見えます。

南三陸町の震災遺構ブライダルパレス高野会館を車窓に望みます。この辺りも津波の被害が大きかったエリアで、被害の大きかったエリアは専用線ではなく一般道を通ります。

南三陸町を過ぎると通常は再び専用路線に入りますが、この日専用道はBRT自動運転などの工事で一般道を走行して行きました。

◆PM4:04 終点柳津に到着

気仙沼から2時間近くかけて柳津駅に到着しました。72.8㎞の道のり、後半途中からは私一人だけ貸切状態でした。

今日は一般道から駅へ入りましたが、通常は線路車止めの奥にある専用道にバスが入ってきて、そのまま乗り換えることが出来ます。

静かな駅舎からホームへ降り、私一人が列車の入線を待ちます。

◆PM4:26 柳津ー前谷地ー小牛田ー古川ー仙台

さて、日が暮れ始め空が少しづつ赤く染まり始めたころ列車が入線。

ここからJR気仙沼線、石巻線、陸羽東線、東北新幹線と乗り継ぎ仙台へ向かいます。

一両編成の列車に乗り込みます。

▲柳津ー古川間の様子をスライドショーでご覧ください(スワイプで画像が変わります)

三陸のリアス式海岸を進む旅は終わり、宮城県の内陸へ列車は進んでまいります。

夕暮れに染まりつつある空と広大な田園風景に何とも哀愁を感じさせられる車窓がしばらく続きます。

PM4:46 前谷地駅では石巻線に乗り換えますが、これまでと打って変わって一気に混雑した車内になります。

PM5:07 小牛田駅から陸羽東線へ乗換ます。陸羽東線は比較的空いている車両でゆったり乗車でき古川駅に到着です。

古川からは新幹線で一気に仙台へ向かいます。

◆PM6:30 仙台の夜を満喫

さて、前谷地を出てからは夕刻のラッシュと相まって単なる移動となってしまい、少し疲れも出ましたが無事仙台駅に到着、戻って参りました。

昨日の早朝にここ仙台駅を立ったわけですが、随分と昔の事ように感じます^^;

ここからは宿にチェックインし、夜ご飯を食べてお酒を飲むだけです。

せっかく仙台での夕ご飯ですから牛タン焼肉と行きましょう。

焼肉のいとう 仙台駅前店でいただく事にいたしました。

最近は一人焼き肉店などもあるのですね~このお店はおひとり様でも気軽に入れると言うのが売りのお店だそうです。

店内はカウンター席が一人ずつ仕切られているような空間で、一人用の卓上グリルで焼きます。注文もカウンター越しで届くので非常にスムーズで周りを気にせず一人焼き肉を堪能できます。

焼肉は一人で入店するには敷居が高いですので、これは非常に嬉しいシステムですね。

おひとりちょい飲みセット ダブル 3500円 (飲み物2杯、おつまみ2品、肉3種盛) をチョイス。

追加でトマトスライスと熟成肉厚牛たんを注文。

ビールと分厚い牛タンが最高にマッチ!ハサミで切りながら焼いて食う🥩サイコー♪

ダブルなので、お代わりのハイボールがすぐにやって来ました。

さらにレモンサワーでいい感じに~

良い感じで美味い焼き肉を堪能できました~

焼肉のいとう 仙台駅前店

●〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1丁目7−39 仙台協立第12ビル 1階

●☎05031877378

■月、水~土、祝前日:11:30~14:30 (L.O. 14:00)17:00~22:00 (L.O. 21:30)
■日、祝日:11:30~21:30 (L.O. 21:00)
■定休日:火曜日

◆PM8:00 仙台駅前の格安宿「とぽす」で宿泊

さて本日の宿へ向かいます。

仙台駅から近いホテルはわりと値段が高めなのですが、カプセル式ホテルであればかなり安い料金で宿泊できます。という事で、歩いて3分で到着。

今日のお宿は駅前人工温泉とぽすへ。こちらは、男性専用のホテルになり女性の方は宿泊できません。

全室上下二段のカプセルタイプのお部屋が並びます。3500円~とリーズナブルです。

今回はプレミアムワイドと言う部屋をチョイス。通常より広い部屋で、マットのクッションが良い部屋を選びました。1階2階を選べるプランで予約したのですが、選べず2階になりました。残念💦

部屋は広々テレビもあります。

という事で、本日も疲れたのでこの後サウナに入りコインランドリーで洗濯してすぐに就寝する予定が。。。

なんと、、きっぷもいっしょに洗ってしまった。。。。

という事で明日早起きしてみどりの窓口に相談です。おやすみなさいzzz

◆AM6:50 岩手宮城の旅最終日

朝は少し早めに目覚めました。

今回の宿泊プランでは朝食付です。早速朝ご飯をいただく事にいたしましょう。

おにぎりにお味噌汁とシンプルなのですが、量が半端ない!

おにぎり一個の大きさは恐らくお茶碗一杯分以上あります^^

お味噌汁もどんぶりの量で、40代のおじさんには少し多い量💦おにぎり一個はお持ち帰りする事にしました。

さて身支度を整え、仙台を出発いたします。

洗濯してしまったきっぷの件でみどりの窓口へ相談に向かいます。自動改札は使用せず有人改札を通る事で問題ないとの事で、、ほっと一安心。

◆AM8:00 仙台出発

直近の新幹線は指定席が取れず、とりあえず東京まではグリーン車で向かう事に。。。

さあ、今日は関西に戻りそのまま仕事です。

▲仙台ー西明石間の様子をスライドショーでご覧ください(スワイプで画像が変わります)

今回も仕事終わりから出発し、翌日から丸二日間バタバタしながらも非日常をしっかり満喫する旅を遂行する事が出来ました~👏

旅は本当にいいですね!

また近いうちに旅立ちたいと思います。今度はどこへ行こうかな~帰りの新幹線に揺られながら考えます(^^♪


最後までお読みいただきありがとうございました!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ

にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください